「なりたい自分になる」なんていう言葉が流行りましたね。ヨガは「何かになるためのもの」ではありません。
自己との「対話」のために、マットに上がり日々練習します。そしてそのたび「自分自身に気づく」のです。「本来の姿、本来の場所、本来の感性を思い出す」のです。ヨガは「本当の純粋で自然な自分に戻る道」のようなものです。練習のたび邪魔をしようとする心を静かにし、本来の輝きが眩しすぎて目を閉じそうになる心身の扉を開きます。なつかしい古い自分を手放していく作業です。だからゆっくりがいいのです。じんわり味わうように向き合っていきます。
ヨガには「冷え」「慢性疲労」「不眠」「生理不順」「肩こり」「腰痛」「うつ」など、様々な心身の不具合を改善します。ですが、「治療」ではないのです。マットの上に大地に根をおろすように足を強く立てる自分に気づき、そんな自分の脚を、身体を愛おしく感謝し、両手いっぱいに広げた胸で大きな呼吸ができる自分に気づき、そんな新しい呼吸を受け入れた自分の勇気に感動し、そうやって当たり前のようで、当たり前でない自分に気づくと、「自分が大好きに」なります。
下のラインアットに登録してね。
日々の練習方法や臨時休業のお知らせもこちらで送信します。
一斉送信されてきますが、返信はすべて各個人のやりとりになるので、安心してご利用ください。
みんなにお役に立つ情報を配信していきます!
一般アカウントは@jun9380gですよ。ラインで探してね。
友達申請してくださいね。
http://line.me/ti/p/%40jun9380g
土曜日 10:00~11:30 入門クラス
日曜日 10:00~11:30 入門クラス
月曜日 19:30~21:00 入門クラス
大好評のため、火曜日19時から20時半、開催します!
参加費2500円(ヨガのハンコでも参加できるよ。1ハンコ+500円ね)
2018年4月3、10、(火)
月1回の土曜クラスは、2018年4月21日(土)14時から15時半です。
寝転がったりもするので、スカートでない方がいいです。もちろんお着替えもできます。
親子での参加や、ご家族、友人との参加もいらっしゃいます。
ご予約は、こちらからどうぞ。
セサミオイルなどのご購入もできるので、クラスの時に三木くんに聞いてくださいね。
2009年から2016年のブログはこちらからどうぞ。
アミちゃんシリーズ3冊です。この本で愛を感じてくださいね。まるちゃんの絵だけど、絵だけね。
作者は違うよ。
年齢関係なく、女性なら絶対読むべし。
男性が読んでもいいけど、ほんまに人間として読んで欲しい1冊です。
このお塩以外に食べれなくなるほど美味しい。っていうか心に届くミネラルです。
おにぎり注意!食べ過ぎてしまうほど美味しいから。食材の旨味を存分に引き出してくれます。
スタジオでも置いてますが、ラクナール。
笑けるネーミング。でも、ほんまにラクナール。
やばいぜよ。
使用方法は必ずyokoに聞いてね。
おなかへっ込みまっせ。後ろ普通に振り向けまっせ。
一気に読んじゃった!
目に見えている世界だけじゃないんだよなー。
私タロットとか無理なんです。でも、ユニコーンやばい。
すっごい助けてくれます。やったことない人はyokoに聞いてね。おもしろいよー。
これで病院さよなら。
薬さよなら。
子供でも飲めちゃうよ。
ビワの凄さは言葉にできない。
日本がビワの木だらけになればいいのに。
私ね、テレパシーできるねん。
これ。それです。
パウロ コエーリョさんの本はすべて読みましたよ。大事なことって変わらず残るんだよねー。